ブログを6カ月書いて、感じる3つのお話し

 

はいさーい!みなさん!!

世界一幸せな素敵な勘違い野郎 こと ぶらタビだいきです。

 

今回はというと、、

子どもは偉大だし、強いよね。

だからこそ、素敵な勘違い=思い込みがあればあるほど、

人生という旅は、挑戦の連続になると思う。

その挑戦する成長の過程で、カギを握ってくる人がいる。

それは、教えるという行動が多い、大人である。

大人の言葉かけが、子どもの成長において、とても重要なんだよね。

素敵な勘違いを起こさせるためにも。

f:id:daikistep:20160901120144p:plain

 

という内容で書こうと思っていましたが、、

変えました(笑)

もう少し、内容を煮詰めて、誰かの役に立たせるために書こうかと思います。

 

ーーーーーーーーーー

本日のテーマ

「ブログを6カ月書いて、感じる3つのお話し」

ーーーーーーーーーー

3つのGrow up

ブログをここまで、6カ月書いてきました。

2月に開設しました。

日本一周の様子を伝えたい、自分の思い出を見たいという

ちっぽけな理由から。

それが、それが、にほんブログ村 「大学二年生」というランキングで

475人中1位を突っ走るまでになっていました。

非常に嬉しいことです。

f:id:daikistep:20160830002139p:plain

そんなぶらタビだいきをやってきて、感じた3つのこと。

アウトプットする場が大幅に増え、インプットの質が高まりすぎた話

  ブログというアウトプットする場が一つ増えただけで、インプットの質が上がりま

  した。今までもインプットしたことを人に伝えたり、紙にまとめたりしてきました

  が、感情の向くままにやってしまう癖があるためか、アウトプットが曖昧になって

  しまうことが多かったです。しかし、ブログで書いてみると、文章で伝えないとい

  けないため時間をかけて、感情だけの説明にならないように言葉を選びます。

  そして、言葉選びを続けているうちにアウトプットの質が上がってきました。

  その結果、インプットの質や量が増えたということです。

  アウトプットは、最大のインプット

  

f:id:daikistep:20160901120941p:plain

   口に出すのもあり、文字にして他人に伝えるのもあり。

   

   アウトプットをすることで、インプットの時間短縮が出来るようになり

   ました。その結果、自然とインプットの質と量が上がったのかもしれません。

   幼児教育に関することでは、本当にこの成長を感じます。

 

タッチタイピングの話

タッチタイピングとは、パソコンやワープロにキーボード入力を行う際に、キーボード面の文字刻印に頼ることなく、指先の感覚だけを頼りにしてキーを叩くタイピング技法。

    

    これが少しできていることです。

    え?と思う方がいるかもしれません。

    タッチタイピングのスピードが上がるだけ、作業の効率がグンとあがります。

    ぶらタビだいきは、大学二年生です。

    そのため、レポートは出るし、その他の活動で文章を打つことは

    頻繁に出てきます。その際に、非常に役立つのです。

    ブログを始める前は、本当にキーボードを見ながら、見ながら、やっていまし

    たので、色々と時間がかかりました。しかし、、、 

    ブログで平均2000字を書いていくため、みるみる早くなってきました。

    (もっと文章量挙げていきますね)

    

f:id:daikistep:20160901121957j:plain

     タッチタイピングが早くなると、作業の効率化が出来る。

     そのほかに、気づきました!!!!

     姿勢がよくなり、腰が痛くならない!!(笑)

     腰痛持ちのため、以前までは前かがみになっている時もあり、

     腰痛に苦しめられました。 

     しかし、キーボードをほとんど見なくなってからは、

     腰痛が出るときも少なく、幸せな状態でパソコンと向き合えるようになりま

     した。

     パソコンと向き合うと姿勢が崩れるという方には、

     ブログはそういう意味で良いかもしれないですね。

f:id:daikistep:20160901122314j:plain

プログラミングに興味が出た話

f:id:daikistep:20160901123811j:plain

    ブログを始めるまでは、「プログラミングなんて」「俺にはいらない」とか

    正直なところ、思っていました。

    しかし、自分のブログデザインを行うには、少しコードが書けないとだし、

    プログラミング要素があるしで、ブログデザインをやるには、必須だと感じま

    した。テンプレートだけを使ったブログは嫌だし、少し自分色を出していきた

    いと思い、少しずつデザインを変えていっています。そのために友人から教え

    てもらった、「prograte」というオンラインプログラミング学習を使って、勉

    強の日々です。それが簡単なものもあれば、なかなか難しいんです(笑)

    分かりやすくて助かります。

    これもブログをやらなきゃ、一生触っていませんでした。

    本当に触りの部分だけですが、

    無知ではなくなりました。(自己成長と言おう笑)

    HPを作るにも、ブログデザインを行うにも必要なものです!!

 

    だからこそ、書くのにも、ブログデザインにもこだわっている大学生と繋がり

    たいです。なんかコミュニティがあれば教えてください♪

 

    子どもたちにも推奨されているプログラミング。

    (2020年には、必修科目になるという噂を聞きました)

    さぁどうなるんでしょうね。

f:id:daikistep:20160901123920j:plain

    こういった社会の流れに負けないためにも、

    ブログを通して、たくさん学んでいこうと思います。

f:id:daikistep:20160901124057p:plain

 

    一緒にがんばろう( *´艸`)

 

ブログを書いて

いやぁ6カ月の間に、これで50記事目。

自分ペースで書くことがあれば、タスクを置いて書くこともありました。

そのおかげで、上記に示したような3つのお話が出来るようになりました。

f:id:daikistep:20160813011047j:plain

最初は、旅の話だけのつもりが、アウトプットの場にもなっています。

本当にブログをはじめてよかったと心から思います。

 

自分がブログを書いているからこそ、

他の人が書いている内容や書き方が非常に気になるようになりました。

だから、リンク繋がりで、次々訪問をして見ています(笑)

参考にさせてもらったり、ネタだけをもらったり。

 

そうこうしながら、ブロガーの皆さんと繋がることができれば

自分のためにもなるのかなと夢が広がっている途中です。

「気ままに”ぶらタビ”スタイル」

あ、こんなブログ初心者の記事を読んでくださる方、

本当にありがとうございます。

おかげさまで、にほんブログ村の件に至りました。

f:id:daikistep:20160901124913j:plain

LINKに自分のFacebookを貼っているのですが、

2人ほど、メッセンジャーで感想をいただけました。

ありがとうございます。

 

こうやってブログ始めてからの6カ月を見てみると、

良い点しかないですね!!!!!(本当に)

 

また来年の夏から、東北・北海道に行って、バイクと共に旅してきます。

その時の様子も楽しみにしておいてくださいね♬

サイコーの風景を伝えます。

f:id:daikistep:20160901125333j:plain

 バズるまで

最後の節になりました。

ここまでお付き合いありがとうございます。

 

いきなり、バズるまで  と出てきました。

これは、ブログの目標になります。

 

すっげー内容で、バズって、大拡散が起こる。

 

この状態になりたいなと、ひそかに思っています。

その日が来るまで書いて書いてもがいていきます。

もぐらのように。

f:id:daikistep:20160901125647j:plain

 

さぁがんばるぞ!!!!

 

ーーーーーーーーーー

本当に最後までありがとうございます。

ブログに興味出ましたか??

アウトプットは最大のインプット

ブログを活用してみるのも有りだと6カ月書いてきて、思います。

f:id:daikistep:20160901125915j:plain

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 大学生日記ブログ 大学2年生へ
にほんブログ村