奨学金返済に不安がある大学生に届けたい情報

f:id:daikistep:20180814174831p:plain

 

こんにちは。

大学卒業後にフリーターになる僕にとって、

役立つ情報が流れてきたので共有します。

大学卒業後に始まる、奨学金返済などのお金問題。

卒業後にフリーターになる人やフリーランス駆け出しで心配な人に届けます。

 

 

情報こそが生活を助ける

f:id:daikistep:20180814184700j:plain

 

先日このようなツイートが回ってきました。

(ツイートはご本人から掲載の許可を頂いております)

 

 これは役立つ情報です。

そして、この言葉が響きます。

今と4年後の1万円の価値は変わります。

まさにその通りですね。

 僕はこのツイートに心を救われました。

ですので今回、このようにして書いています。

 

大学卒業と同時に始まる奨学金の返済。

フリーターやフリーランスになって、

この返済を少しでも遅らせることができれば、

体を壊すまで無理に働く必要が減りますし、

お金という不安から生活スタイルが崩れてしまう、

ということを少しの期間だけ遅らせることができます。

苦しみながら払う必要がなくなるのです。

最終的には払っていきますが、

生活ぎりぎりの状態で払うということを避けることができます。

 

いまは収入が全然ない。

しかし、伸ばした期間で自分の力をさらに高め、収入を増やしていく。

そして、払っていく。

このスタイルをとることが可能になります。

 

自分の力を高めてお金を稼げるようにして、

確実に返済していきましょう。

 

そして、放送大学の場合は大学を休学して学生を延長していく、大学院に行く、

別の大学に入学するよりかは費用をぐっと抑えることができます。

 

 

放送大学に入るという選択は、卒業後にフリーターやフリーランスとして生きていくという選択肢をとった学生の助けになると思います。

 

僕は入学を考えているため、

実際に放送大学とはどのようなものなのか調べてみました。

ホームページはこちらになります。

通信制大学・大学院の放送大学

 

放送大学は、テレビやラジオ、インターネットを通じて好きな時間に学習できる通信制大学です。放送大学では、通信学習できるため、地域を問わず、さまざまな年代、職業の方が学んでいます。

(放送大学HPより)

 

ホームページ上に放送大学の魅力が6つ書かれていました。

そのうち僕が救いになると感じた3つを今回は紹介します。

その他3つの魅力はホームページで確認してください。

 

 

放送大学のここが助かる

自分のペースで学ぶことができる

f:id:daikistep:20180814180820j:plain

学校に登校するという行為がないだけで楽ですよね。

学校に登校して授業を受けないと単位がもらえないとなると、学校の所在地付近に住む必要が出てきますし、時間の縛りもあります。

大学のデメリットが、通信大学ではなくなるのでうれしいです。

 

在学期間や科目を選ぶことができる

f:id:daikistep:20180814181055j:plain

在学期間と科目を選ぶことができるというのはいいですね。

4年生大学だと必修科目と呼ばれる強制科目が存在します。

嫌でも受けて単位をとらないと卒業できないという謎のシステムがあります。

この謎システムがないのもうれしい限りです。

 

そして、ここが特に嬉しいポイントなのですが、

通信制などに関係なく「各種学割が適用」されるそうです。

学割と呼ばれるものはしっかりと適用されます。

Appleの学割はもちろんのこと、Adobeの学割も効くんですよ。

すばらしいですね。

となると、大学卒業後に襲ってくる奨学金の返済や保険の支払いや納税義務も

希望の在学期間伸ばすことができるのです。

最大4年間は伸ばせるので

卒業後にフリーターやフリーランスになる学生を助けますね。

伸ばした期間に力をつける時間ができたのですから。

 

入学金と授業料がとにかく安い

f:id:daikistep:20180814182102j:plain

 

入学する際に、入学金と授業料を支払います。

その額がとにかく安くてびっくりしました。

f:id:daikistep:20180814182348j:plain

 

f:id:daikistep:20180814182459j:plain

 

まずは1年間在籍とするとして、いくらかかるか計算してみましょう。

まず入学金に関してです。

僕の場合は、4年生大学卒業後に入るのでキャリアップや社会貢献などの下の欄になります。そして、1年間学ぶ選科履修生なので初年度の入学金9000円です。

 

これに授業料がかかります。

オンラインの1単位を受けるとします。

オンラインの1単位授業は、半期5500円。

複数年在学となると、おそらく半期×2の1年間をまず受ける必要があると思うので

5500×2=11000円

授業料は1年間で11000円です。

 

入学金は1年間で払って、授業は半期だけ受ける。

このパターンが良いのかどうかわかりませんが、このパターンが可能な場合は、

もう少しだけ下がります。

この点は問い合わせで聞いてみます。

 

よって、入学金と授業料を足すと、

入学金9000円+授業料11000円=20000円

選科履修生をもう1年する場合は、

毎年同じように入学金と授業料がかかっていくようです。

 

え?

 

え?

 

1年間学生を過ごすのに、20000円しかかからないの?

 

ほんとですか。。

これは4年間在籍しても、4年生大学ほどの金銭的負担にはなりません。

 

 

以上、この3つが革命です。

フリーターやフリーランスの駆け出し人を救います。

この日本の若者を放送大学は救います。

 

 

放送大学に逃げます

f:id:daikistep:20180814183550j:plain

 

放送大学様、ありがとうございます。

卒業後にフリーターとなり400万ほどの借金返済に殺されるところでした。

あなたは僕を救いました。

本当にありがとうございます。

また4年間学生として、ドローン空撮とブログをすることができます。 

本当にありがとうございます。

沖縄には宜野湾市にあるので、しっかり通わせていただきます。

2019年4月からよろしくお願いします。

 

 

というわけで、大学卒業後にフリーターとして生き、稼ぎに不安がある方

新卒フリーランスの駆け出しで返済に不安がある方。

ぜひ一度、放送大学の情報を調べてみてください。

どこかで心の余裕をつくる材料となります。

 

学校システムやコース、金額、受けられる科目など

詳しくは放送大学のホームページに書かれています。

ぜひご覧ください。

通信制大学・大学院の放送大学

 

今回は学費の面を中心に調べてみました。

これからは入学条件や科目履修についてを調べていきます。

わかり次第、追記していく形にします。

 

 

 

それでは、また!