就職活動を始める前に、まず知っておいた方が得すること

f:id:daikistep:20170408134132j:plain

 

大学4年生のみなさん、就職活動は順調ですか?

大学3年生のみなさん、就職活動始まりますよ?

 

2017年6月1日から本格的に就職活動が始まるそうです。開始期限は決められていますが、企業としては優秀な人材の獲得を目指していますので、期限前から実質採用はスタートしています。例えば、大学3年生であれば夏のインターシップから始まっているわけです。インターンシップを通して「必要」と思われれば、即採用につながる場合もあるわけです。

 

就職活動の情報について少し書いてみましたが、僕は教員志望のため就職活動に関してはまだ悩んでいる段階です。教採を受ける準備しながら、果たして就活も出来るのかという部分でです。悩みがらも、ベンチャー企業でバリバリ成果を残していくのも楽しそうだなぁと感じています。教員志望の僕が今注目している企業インターンシップは「株式会社アソビュー」のものですね。

山野社長、本当に魅力的な方です。詳しくはこちらを!

01intern.com

 

大学3年生になったいま。教採のことだけではなく就職活動に関しても少しずつ考えられるようになってきました。大学3年から本格化していきますからね。

そんな僕、就職活動を始める前に知っておいた方が得する情報を入手しました。

(リアセック株式会社が行うPROGテスト解説会にて)

 もう就職活動始めている方は、今から書くことは当たり前に出来ていますよね?

これからの方は、頭の片隅に入れて置いたら?

 

面接のポイント

まずは、面接で話す内容についてです。何を話せばいいんだろうと悩んでいる人は4か条を暗記してみてはどうですか。

 

一.大学入学以降の経験を話すべし

一.継続して長くやったことを話すべし (1年や2年など)

一.苦手なことを克服したときのエピソードや経験を話すべし

一.仲間でやり切ったことを話すべし

 

満足のいく就職活動をするために

就活の満足というのは、定義することは出来ず、個々人で違ってくると思います。しかし、これだけは共通だなと思うことがあります。

それは、自分の「行動達成」が出来た時ではないでしょうか。目標を決めて、動いてみて、目指していた場所にたどり着く。たどり着くことが出来たら、嬉しいし少しは満足感も出てくると思います。では、行動達成はどのようにしたらいいのか?

 

一.確信をもつべし

一.日付をいれるべし

一.宣言するべし

 

自分の選ぶ、選んでいる道に自信をもって、歩んでいく。そして日付達成をしていく。そのプロセスで多くの人に宣言をしながら、意志を強め応援者をつけていく。

このようなことが出来ると、満足のいく就職活動につながるかと思います。

 

大学在学中には

大学3年生の6月から始まる就職活動。

何の準備もしないで臨む人はほとんどいないと思います。何かしらの準備はすることでしょう。では、就職活動を始める前の期間で何をしたらいいのか。

それは、「体験の言語化」です。

面接では、大学入学以降の経験を話すわけです。その内容を常日頃から言語化していくことで直前になって苦労することはありません。体験の言語化をすることは「書く」ということ。「書く」ということは自分の体験や経験を振り返り、考えるということです。要はインプットしたものをアウトプットすることです。

 アウトプットは最大のインプットと言われるように非常に役に立つ行為なのです。だからこそ、就職活動が始める前にアウトプットすることを習慣化させ、体験の言語化を行いましょう。そのことで、面接練習の際に苦しむ時間を短く出来ますよね。

 

 

 

 

就職活動をするかどうかもまだ悩み中のぼくにとって、解説会で学んだことは今後の人生にとても役立ってくると感じました。解説会でインプットをしたことを、こうやって記事にしてアウトプットできたことは、自分の満足に近づいているような気がします。

この情報を知れたことで、就職活動を始める前に得をしました。

 

 

 

 

さぁ、いよいよ始まっていく就職活動。

自分にとって最良の選択が出来るように、行動達成を行っていきましょう。

 

 

*就職活動をしたい方・する予定の方はこちらもどうぞ*

 アルバイト依存症だと、就活中に収入がないため生活を送れなくなりますよ?

www.matsuzonodaiki.com