BOOK

感想レビュー 【No.19】言葉にできるは武器になる。

「言葉にできる」は武器になる。 posted with ヨメレバ 梅田 悟司 日本経済新聞出版社 2016-08-26 Amazon Kindle 「言葉にできるは武器になる。」を読む目的 感じたことや考えていることを外に発信する際に最近言語化に時間がかかるようになったなと感じる。…

感想レビュー 【No.18】手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 posted with ヨメレバ ミニマリストしぶ サンクチュアリ出版 2018-05-07 Amazon Kindle 「手ぶらで生きる。」を読む目的 物が増えてきたから自分がどのような精神状態にあって、これからどのように…

感想レビュー 【No.17】持たない幸福論

持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない posted with ヨメレバ pha 幻冬舎 2015-05-26 Amazon Kindle 「持たない幸福論」を読む目的 自分の考えや生き方をもう一度柔軟にし、あるがままの自分をさらに好きになっていくため。 「持た…

感想レビュー 【No.16】新世界

新世界 posted with ヨメレバ 西野 亮廣 KADOKAWA 2018-11-16 Amazon Kindle 「新世界」を読む目的 魔法のコンパスと革命ファンファーレで知りえた情報をさらに広げ統合させるため。 「新世界」を読んでよかったこと、感じたこと 西野さんのあたたかい言葉に…

感想レビュー 【No.15】ナリワイをつくる 人生を盗まれない働き方

ナリワイをつくる: 人生を盗まれない働き方 (ちくま文庫) posted with ヨメレバ 伊藤 洋志 筑摩書房 2017-07-06 Amazon Kindle 「ナリワイをつくる」を読む目的 月1万円稼げるものを増やしていく、または継続できるポイントを知るため。月3万円に手を伸ばす…

ブログを書き続けるという資産

他人のことなんて知ったこっちゃない。 自分のためにを考えることで必死で、毎日自分のために生きている。 当たり前のように感じるが、自分のために生きるということを少し難しく感じている人もいるらしい。結婚して子供ができたら家族のためとか、恋人のた…

感想レビュー 【No.14】本物の思考力

こんにちは。 僕は生まれつき物事を全て「そもそもそれって」と考える癖があります。そして、何事も本質を知りたいと思い、深く考える癖があります。 しかし、ふと「この考える時間って必要なのか」と疑問に思うことがあります。 深く考えたところで行動に移…

感想レビュー 【No.13】「君と出会えたから」

こんにちは。 最近本当に時間が余っているため、読書する時間がたくさんできています。 本を読むということは、心に栄養をやること。 そう喜多川先生から教えてもらってからは読書に対する姿勢が変わったように感じます。 先日、夜に一気に喜多川作品の代表…

地域移住を考える大学生が読んでおいた方がいい本を紹介する

「新卒フリーランス」 「地域移住」 「地方」 「田舎」 「地域活性化」 いまの大学生は、このような言葉を好きな人が多いように感じています。 就職しなくても生きていける時代になったからこそ、 新卒フリーランスで地域に生きるという選択肢を取る人もいま…

大学生がこれから読みたい本を載せていく

タイトルの通り。 自分のメモのための記事。 記事じゃなくて、ただのページと表現したほうがいいかもしれない。

感想レビュー 【No.12】ローカリズム宣言「成長」から「定常」へ

僕が地域に逃げる理由が分かりやすく言語されていて、最後の章を読みながら涙を流していました。

感想レビュー 【No.11】「自分」を仕事にする生き方

こんにちは、シェアリングエコノマーまつぞのだいき(@BuratabiDAIKI )です。僕は(日本ではまだ導入されていないのに)ベーシックインカムで生きていくと誓った男です。ベーシックインカムを受けることで一番得をするのは学生なのではないかと考えています…

【No.10】ブラック部活動-子供と先生の苦しみに向き合う-

ブラック部活動-子どもと先生の苦しみに向き合う- 内田良 ●グレーゾーンを「見える化」する ・部活動は、学校教育のなかでおこなわれている。顧問の教師は、毎日数時間、土日にはさらに多くの時間を部活動に費やす。だがもともと、大学で教員免許を取得する…

【No.9】そろそろ部活のこれからを話しませんか-未来のための部活講義-

そろそろ部活のこれからを話しませんか-未来のための部活講義- 中澤篤史 ●なぜ部活は成立しているのか ・日本では、ほぼすべての中学校・高校に部活がある。9割の中学生、7割の高校生が、部活に入っている。そして、9割の教師が、部活の顧問に就いている。部…

感想レビュー 【No.8】「不登校から」著・小幡和輝を読んで考えたこと

あなたは「不登校」という言葉を聞いて何を思いますか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 僕はこの著書を読み始める前、「集団になじめない」「集団で過ごすのがいや」「いじめを受けている」というイメージを持った。僕が過ごしてきた義務教…

感想レビュー 【No.7】無敵の思考-誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21-

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 posted with ヨメレバ ひろゆき 大和書房 2017-07-08 Amazon Kindle こんにちは、まつぞのだいき(@BuratabiDAIKI)です。いきなりですが、「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」って聞いたことあります…

感想レビュー 【No.6】多動力-全産業の”タテの壁”が溶けたこの時代の必須スキル-

多動力 (NewsPicks Book) posted with ヨメレバ 堀江 貴文 幻冬舎 2017-05-27 Amazon Kindle ※記事で扱う引用元は全て本文からです こんにちは、まつぞのだいき(@BuratabiDAIKI)です。ついに堀江さんの名著「多動力」を読みました。いや、実際には読みながら…

大学卒業後の進路に悩む大学生が手に取った、一つの本。

僕は、大学卒業後の進路が大学3年生になったいま、揺れてきています。 中学校の保健体育教員になるために大学進学を選び、沖縄まで来ました。そして、今も教職といわれる教員になるための過程を必死に歩んでいます。その過程の中で保健体育教員になりたいと…

アウトプットを当たり前に出来る人でありたい

いきなりですが、インプットばかりの頭でっかちになっていませんか? ここ最近、僕は記事更新が続かないという悩みを抱えています。世の中にある情報に触れ、体験して何かをインプットしているのにアウトプットまでが続いていません。 1記事分のアウトプット…

感想レビュー 【No.5】半径5メートルの野望 完全版

半径5メートルの野望 完全版 (講談社文庫) posted with ヨメレバ はあちゅう 講談社 2016-06-15 Amazon Kindle Twitter、ブログでよく見かけるはあちゅうさん。 ブログを書く僕からしたら、はあちゅうさんのことがもっと知りたいなと思っている。 だから、一…

感想レビュー 【No.4】本音で生きる

本音で生きているのかな?とふと疑問に思ったため、購入して読んでみた。 本音で生きていなかった。本気で生きているけど、本音では生きていなかった。 一秒も後悔しない強い生き方 メモ 自分に勝手に制限をつける人もいる。「時間がないからできない」「地…

感想レビュー 【No.3】「手紙屋」蛍雪編~私の受験勉強を変えた十通の手紙~

主人公といっしょに勉強することの意味を見つめ直す本 私の受験勉強を変えた十通の手紙 メモ 勉強とは道具の一つです。『何の目的のために、それを使おうとしているのか』 道具を大切にする手紙屋さんのメッセージから始まる物語。 この主人公はどのように変…

感想レビュー 【No.2】「手紙屋」~僕の就職活動を変えた十通の手紙~

主人公と一緒に働くことの意味を見つめ直す本 僕の就職活動を変えた十通の手紙 メモ あなたの能力は、今日のあなたの行動によって、開花されるのを待っています。 この言葉から入る、物語。 出会いは人生における何物にも代えがたい財産です。人との出会いが…

感想レビュー 【No.1】非常識な読書のすすめ

清水克衛という名前を聞いたことがある方は、どれくらいいるのだろうか。 書店「読書のすすめ」店長、「読書普及会」初代理事長、「本のソムリエ」 分かりやすく言うと、こんな感じでしょうか。 さっそく、本の中身を見ていきましょう。 人生がガラッと変わ…