僕はなぜ情報発信を行うのか

f:id:daikistep:20170602133949j:plain

 

こんにちは。

「情報発信」や「情報収集」という言葉、そろそろ聞き飽きていませんか?

僕はブログを通して発信する楽しさを実感していますので飽きてはいません。

もし、聞き飽きていると思った方は、自らが実践し楽しさに気づいてないからかもしれません。まずは実践してみてください。

 

僕は情報を発信行っていくことで、「消費」から「投資」に変わるものが出てきました。詳しくは下記をご覧ください。

 

www.matsuzonodaiki.com

 

このようにしてブログというツールを使って、情報発信を行っている僕ですが、

もう一度「なぜ」という部分について見直してみようと思い、

今回の記事を書いています。

 

 

情報発信は誰かのためではなく、自分のため

情報発信をやっていくと、ブログを読んでくださった方が嬉しいコメントを送ってくれることがあります。役に立ちました!や読んでよかったです!と来ると発信側すると非常に嬉しいことです。

「誰かのため」になったんだと感じることが出来ます。

しかし、発信側として「誰かのため」に発信し続けていると、長続きしないです。

「書かなきゃ」と勘違いしてしまい、質が落ちてしまいます。

このことにならないように、発信することはまずは、「自分のため」というモチベーションで書いていくことをお勧めします。

 

では、僕はなぜ発信しているのか?

 

自分が楽しいから

もともと文章を書くことは好きだし、言葉について詳しく知りたいし、ということでブログを書くことが楽しいので、記事を書いています。

ただそれだけです。

レビューも書く、オピニオンも書く。

そうやっていくうちに、ますます書くことが好きになってきました。

 

自分のためにもなるし、誰かのためにもなるから

情報発信はまず「自分のため」に行うことをオススメしますが、

自分のために発信していると、自然と「誰かのため」になっている場合もあります。

僕の場合は、本を読んだ感想レビューやカフェ情報が誰かのためになる可能性が、今のところ高いです。

自分のためを極めたあとは、

「誰かの心にぶち刺さる言葉を」たくさん書けるように勉強していきます。

 

 

 

 

また、情報発信をしていると情報を集める必要もあります。

今回はどのような記事を書こうか、参考に出来る情報はないかと収集が始まります。

そうやって、発信力と一緒に収集力も身に着けることが出来ます。

ここまで書いてきましたが、情報発信をあなたがするとなったらなぜしますか?

 

「なぜ」を考えるだけで情報発信の大切さや楽しさを感じることが出来るかもしれません。ぜひ、考えてみてください。

 

それでは、また!